[タカラスタンダード]キッチンの特徴と人気ランキングTOP3

2023/04/17 ブログ

このようなお悩みはございませんか??

「タカラスタンダードのキッチンってどんな特徴があるのかな。その中でも人気のキッチンがどれなのかも知りたいな…。」

弊社はタカラスタンダードのパートナーショップとして活動しております。

この投稿を見ていただければ、タカラスタンダードのキッチンの大まかな特徴。また、人気のキッチン製品が分かるように紹介していきますね!

 

特徴1:高品位ホーローでいつもキレイ、ずっと長持ち

 

汚れが染み込まないホーロー素材のため、日々のお手入れは水拭きのみで大丈夫です。傷もつきにくく耐熱性も高いため、長く安心して使えます!

● 世界初のホーロー素材
タカラスタンダードは水回り専業のメーカーであり、世界初のホーローキッチンメーカーです。「ホーロー」という素材で、ひとつ上の上質な暮らしを実現します。

 

特徴2:デッドスペースゼロの大容量収納

 

ホーローインナースライドやフロントポケットによって、デッドスペースを極力減らし、大容量の収納を実現。収納力と収納のしやすさを両立します!

● 間仕切り名人
引出しの中までホーローですので、マグネットで自由に間仕切りが可能です。調理器具やカトラリー類の大きさに合わせて自由自在なレイアウトができます。

 

特徴3:自分好みなカスタマイズが可能

 

マグネットが付くホーロー素材ですので、キッチンの中にも外にもペタッと自由自在にカスタマイズ可能です。デザイン性や使い勝手が抜群です。

ここからが人気のキッチンランキングTOP3です!

以上がタカラスタンダードのキッチンの特徴でした。
次は人気のキッチンTOP3を発表していきます!

 

第3位:Edel(エーデル)

 

最も予算を抑えてリフォームができるため人気が高いです。
ホーロー素材を取り入れつつ、その他の機能は標準的なもので十分の方にオススメです!

● 仕様
・扉カラー:全7色
・ワークトップ:全7種
・引き出デザイン:全1種
・レイアウト:背面型、L型、対面型
・費用(工事費込み):80万円〜

 

第2位:Treasia(トレーシア)

 

『何でもない日をスペシャルに』
リビングにも馴染むデザイン性。時短を叶えてくれる家事ラク機能。
が詰まったキッチンです。

● 仕様
・扉カラー:全18色
・ワークトップ:全10種
・引き出デザイン:全2種
・レイアウト:背面型、L型、対面型、アイランド型
・費用(工事費込み):110万円〜

 

第1位:LEMURE(レミュー)

 

最高級のシステムキッチン。
家事の時短機能の完備、ワークトップには高級人造石クォーツストーン、収納スペースの多さも秀でています。

● 仕様
・扉カラー:全23色
・ワークトップ:全14種
・引き出デザイン:全3種
・レイアウト:背面型、L型、対面型、アイランド型
・費用(工事費込み):130万円〜


━・━・━・━・━・━・━・━・━・

サンシャインサービスでは
お見積もり・ご相談を無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

サンシャインサービススタッフ一同
心よりお待ちしております🌈✨

お気軽にご相談・お問合せください
お急ぎの方はお電話でも受付しております

【平日】9:00~18:00
【土日】9:00~17:00