浴室リフォームのよくある質問5選

2023/02/24 ブログ
浴室リフォームのよくある質問5選

このようなお悩みはございませんか??

「浴室リフォームを考えているけど、
費用や工費はもちろん、部分的な修理もお願いできるのかな…。」

弊社は設立してからの35年間、
様々なお客様からご相談、ご依頼をいただき、
住まいの問題解決のお手伝いをしてきました。

その中でも浴室リフォームに関する、
よくいただく質問を5つピックアップしてお伝えします!

浴室リフォームのよくある質問5選


よくある質問を5つピックアップしました。

①お風呂の床など、一部だけ交換できる?
②洗面所と浴室の段差を解消できる?
③タイル張りは寒い?ユニットバスは温かい?
④工事期間はどのくらい?
⑤費用はどのくらい?

では、それぞれお答えしていきますね!

 

①お風呂の床など、一部だけ交換できる?

 

可能ですが床や壁などの場合、費用が高くなる可能性がございます。
そのため浴室全体が傷んだ際にまとめてリフォームすることを
オススメさせていただくこともございます!

 

②洗面所と浴室の段差を解消できる?

 

バリアフリーに関してのご相談も非常に多いです!
戸建て住宅の場合、洗面所と浴室の高さを合わせることで
解消することが可能です。
しかし、マンション等の集合住宅ではできない場合がございます。

 

③タイル張りは寒い?ユニットバスは温かい?

 

タイル張りの浴室は断熱性能が低く、浴室内が冷えやすいです。
対してユニットバスは断熱性能が高く、入れ替えるだけで暖かさを体感できます!

*ヒートショックに注意!
温度の急激な変化で血圧が上下に大きく変動し、
失神や心筋梗塞などの病気を引き起こす健康被害のこと。
特に冬場のリビングから浴室の移動時に事故が起こりやすいです。

 

④工事期間はどのくらい?

 

手すりなど部分的なものは1日
ユニットバスからユニットバスの交換の場合、最短で3日間ほど。
タイル張り風呂からユニットバスの場合、最短で5日間ほどかかります。

 

⑤費用はどのくらい?

 

希望する浴室商品の価格と工事費用を合わせた金額になります。
工事費用は現場ごとに変動しますが目安としては、
浴室全体のリフォームの場合で50万〜200万円(工費込み)くらいです。

・手すり設置:3万〜5万円。
・内装のみ:10万〜60万円。
・給湯器の交換:10万〜40万円。

*訪問によるお見積もりは無料で行なっております。

今回のまとめ


「浴室リフォームのよくある質問5選」

①お風呂の床など、一部だけ交換できる?
可能ですが、費用が少し高くなる場合もございます。
②洗面所と浴室の段差を解消できる?
戸建て住宅は可能です。集合住宅の場合できない可能性もございます。
③タイル張りは寒い?ユニットバスは温かい?
ユニットバスに変えるだけで断熱性能が大幅にUPします。
④工事期間はどのくらい?
手すりなど部分的なものは1日。浴室になると3日〜5日ほどかかります
⑤費用はどのくらい?
浴室全体となると工事費込みで50万〜200万円です。

みなさまのリフォームを検討する際の参考になりますと幸いです。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・

サンシャインサービスでは
お見積もり・ご相談を無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

サンシャインサービススタッフ一同
心よりお待ちしております🌈✨

お気軽にご相談・お問合せください
お急ぎの方はお電話でも受付しております

【平日】9:00~18:00
【土日】9:00~17:00